第31回〜のプログラムです。パンフの表記に則って掲載しておりますが、誤字判明分は修正。
2010(平成22)年 第31回定期演奏会 指揮:大平博司・長谷川真
ウェルカム演奏:
【ホワイエ】フルート三重奏「星に願いを」/クラリネット七重奏「サウンド・オブ・ミュージックメドレー」
【客席】バリチューバ四重奏「スーパーマリオブラザーズ」五重奏「ハートキャッチプリキュア!」/サックス四重奏「彼方の光〜FarAway」
吹奏楽の民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P.マスカーニ/宍倉 晃)
前奏曲とシチリアーナ、乾杯〜泡立つ酒よ〜、祈りの歌
不滅のベートーヴェン(L.V.ベートーヴェン/真島俊夫)
交響曲第3番「英雄」第1楽章、ピアノ協奏曲第5番「皇帝」第1楽章、交響曲第6番「田園」第1楽章、
ピアノソナタ第8番「悲愴」第2楽章、ピアノソナタ第14番「月光」第1楽章、
交響曲第5番第1楽章・第4楽章、交響曲第9番「合唱付き」第4楽章
ディズニー・クラシックス・レビュー(F.チャーチル、L.ハーライン/山里佐和子)
ハイ・ホー、口笛吹いて働こう、星に願いを、ハイ・ディドゥル・ディー・ディー
ジャパニーズ・グラフィティXV〜アニメヒロイン・メドレー(小林亜星、小諸哲也、小杉保夫/星出尚志)
魔法使いサリー、ひみつのアッコちゃん、ムーンライト伝説、Danzen!ふたりはプリキュア
私のお気に入り(R.ロジャース/天野正道)
アメリカン・グラフィティXX〜マイケル・ジャクソン・メドレー(R.テンパートン、H.ディヴィス、B.ウェスト、B.ゴーディ、W.ハッチ、D.リチャード、F.バーレン、J.ミゼル/岩井直溥)
スリラー、アイル・ビー・ゼア、アイ・ウォント・ユーバック
青春の輝き(R.カーペンター、J.ベッツ、A.ハモンド/星出尚志)
アンコール「カヴァレリア・ルスティカーナ〜間奏曲」「ブロックM」
2011(平成23)年 第32回定期演奏会 指揮:大平博司・相馬
バレエ音楽「ガイーヌ」より 1序奏 2友情の踊り(A.I.ハチャトゥリアン)
バレエ音楽「青銅の騎士」より(R.M.グリエール)
序曲「1812年」(P.I.チャイコフスキー)
J-POPメドレー〜AKB48メドレー〜(編曲:三浦秀秋)
会いたかった〜ポニーテールとシュシュ〜RIVER〜桜の栞〜ヘビーローテーション
サキソフォンとバンドのための「青春の輝き」〜カーペンターズ 永遠のレパートリーより〜(リチャード・カーペンター/森田一浩)
ガンバレ!日本のパパ〜働くお父さんへ激励ソング大メドレー〜(編曲:小島里美)
ライオンキング・ハイライト(エルトン・ジョン/カルヴィン・カスター
アンコール「故郷」「オーメンズ・オブ・ラブ」
2012(平成24)年 第33回定期演奏会 指揮:鈴木栄一・大平博司・相馬
ウェルカム演奏:
フルート四重奏「思い出は銀の笛」/金管八重奏「となりのトトロ」
オリンピックテーマ曲メドレー(編曲:J.モス)
復興(保科 洋)
アルメニアン・ダンス パートI(A.リード)
網吹セレクション
必殺仕事人〜笑点〜ドリフ大爆笑のテーマ
TV&シネマ・ヒッツ(作曲:佐藤直紀/編曲:森田一浩)
〜海猿・シンクロBOM-BA-YE・ALWAYS 三丁目の夕日 Opening Title・Departure〜
A列車で行こう(作曲:B.ストレイホーン/編曲:岩井直溥)
ジャパニーズ・グラフィティXVI〜坂本冬美メドレー(編曲:星出尚志)
あばれ太鼓〜また君に恋してる〜夜桜お七
アンコール「さくらのうた」「破壊魔定光〜珍獣ハンターイモトのテーマ」
2013(平成25)年 第34回定期演奏会 指揮:相馬 驕@賛助出演:竹内広三(陸上自衛隊第2音楽隊)
ウェルカム演奏:
木管五重奏「私のお気に入り」/管打十重奏「天使にラブソング」
【P.スパークの世界】
陽はまた昇る
ジュビリー序曲
オリエント急行
パントマイム(ユーフォニアムソロ:竹内広三)
マンボ・メドレー(編曲:森村 献/吹奏楽編曲:宮川成治)
ご長寿番組大メドレー〜テレビの名作ケッサク20曲〜(編曲:小島里美)
オリーブの首飾り(作曲:C.モルガン/編曲:岩井直溥)(手品披露)
アマポーラ(作曲:J.ラカジェ)(ユーフォニウムソロ:竹内広三)
美女と野獣 プロローグ〜朝の風景〜愛の芽生え〜美女と野獣 (編曲:真島俊夫)
アンコール「セプテンバー(熱帯jazz楽団ver.)」「あまちゃんオープニングテーマ」
2014(平成26)年 第35回定期演奏会 指揮:鈴木栄一・細木雅彦
ウェルカム演奏:
アルトサックスソロ「パート・オブ・ユア・ワールド」/金管六重奏「君の瞳に恋してる」/サックス四重奏「美女と野獣」
ウィークエンド・イン・ニューヨーク(P・スパーク)
【伊福部昭生誕100年・ゴジラ生誕60年】
バンドのための「ゴジラ」ファンタジー(編曲:和田 薫)
交響頌詩「オホーツクの海」(編作:田中修一)
ディズニー・ファンティリュージョン!(編曲:星出尚志)
Let It Go −「アナと雪の女王」より(作曲:K・アンダーソン=ロペス、ロバート・ロペス/編曲:木原 塁)
ビッグバンド・ショーケース(編曲:岩井直溥)
アフリカン・シンフォニー(作曲:V・マッコイ/編曲:岩井直溥)
Stand Alone −NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」より(作曲:久石 譲/編曲:長尾 淳)
アンコール「Spain(Goldpops版.)」「上を向いて歩こう」
2015(平成27)年 創立40周年記念第36回定期演奏会 指揮:細木雅彦 ゲスト:奥村 晶(Tp)
スターウォーズ・メドレー(作曲:J・ウィリアムズ/編曲:J・H・バーデン)
第3交響曲作品89より(作曲:J・バーンズ)
交響詩「ローマの松」(作曲:O・レスピーギ/編曲:藤田玄幡)※市内中高生と合同演奏
キャラバン(作曲:D・エリントン、J・ティゾー/編曲:真島俊夫)Tpソロ:奥村 晶
スターダスト(作曲:H・カーマイケル/編曲:真島俊夫)Tpソロ:奥村 晶
チェロキー(作曲:R・ノーブル/編曲:本澤なおゆき)Tpソロ:奥村 晶
復興への序曲「夢の明日に」(作曲:岩井直溥)
風笛 −あすかのテーマ(作曲:大島ミチル/編曲:遠藤幸夫)
シンデレラ・メドレー(編曲:鈴木 英史)
アンコール「Getaway (Goldpops版)」「Time To Say Goodbye」